上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ランキングに参加しています。
↓クリックにご協力ください↓

にほんブログ村
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |

オットが家にいないのが不満なのか?
オットがいたところで、家でだらだらして、
少し気がまぎれるというだけで、
根本的な解決にはならないだろう。
それなのに彼のスケジュールを恨むのはお門違いかもしれないな。
根本的な解決。
胸の奥にある自分自身の問題を、つかんでえぐりとるような作業。
それは、手術のように体力を消耗するものであって、
ちょっとした優しさに「癒される」なんて簡単なものではない。
自分の中に沈み込んで、自分の抱える問題を見つける。
それを取り除くにはどうすればいいのか、考える。
時には他人の力も必要だろう。
でも最後は自分。
今までどうやって乗り切ってきたのか。
考えると、
衝撃的な本を読んだり、
衝撃的な映画を見たり、
飲みの語りの席での言葉に感銘を受けたり、
自分でまとまった文章を書いて、人に見てもらったり、
それを噛み締めることで「治療」してきた。
何も動かないと、何も始まらない。
辛い辛いと泣いていても、
どんなに優しくされても、
本当の「治癒」には至らないということ。
私はまず、そのことを思い起こさなければいけない。
そう思ったら、急に光がさして、
暗黒と思えた誕生日が、
とっても楽しみになったんだ。
ランキングに参加しています。
↓クリックにご協力ください↓

にほんブログ村
フツウの人がフツウにできることをできない自分。に はがゆさを感じてました。
が。
できないものはできない。
今の自分の位置より一歩上へ。
それがわたしの精一杯かなーなんて思ってます。
grownantさんの日記にはとても刺激をうけるので、
わたしの書けない文章がかけ、
わたしのできない料理ができるあなたは
わたしから見たら、わたしのできないことを出来る人。
どうぞ無理せずコツコツコツと積み上げてくださいな
2014.10.05 02:57 URL | NAMINAMI #- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
いままでちょっと無理をしすぎて振り出しに戻るようなことが何度かあったので、
コツコツと積み上げることは大事だな、と思いました。
私も「ふつうの人がふつうにできること」ができない部分もあります。
それも全て受け入れた上で「今より一歩」。
いいお話をありがとうございます。
2014.10.06 05:45 URL | grownant #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://grownant.blog121.fc2.com/tb.php/518-36cba0b4