上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ランキングに参加しています。
↓クリックにご協力ください↓

にほんブログ村
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |

今気づいたんだけど、
「こころざし」を漢字表記すると、
「志」となる。
この文字を、すごく懐かしく思う。
私の先祖の名前の一文字。
この人の運命が変わっていたら、
私の運命も変わっていただろう。
過去にとらわれすぎるのは良くないと思う。
でも、未来にとらわれすぎて、
大事なことを忘れてしまうのはもっと良くない。
歴史は繰り返すのだから。
過去に学ぶものもたくさんあるのだ。
また老人の話になるけど、
あなたはシルバーシートに座りますか?
私は空いていたら座ります。
そうしてだんだん満席になって、
私の近くに「ほどよい」年格好の人が立っていたら、
さっと席を立って、
ちょっと離れたところで立ってそしらぬふりをしています。
「どうぞおかけください」なんて言葉、
かけません。
恩着せがましい。
だから、その「ほどよい」人じゃない人が座ってしまう場合もあるんだけど、
まあ、それはそれで、しょうがないのです。
約8時間立ち仕事で、
どんな老人よりも疲れている自信があるんだけど、
こうした心配りができたとき、
自分は大人だな、と思って悦に入るのです。
人間は清い志を持たなければならないのです。
ランキングに参加しています。
↓クリックにご協力ください↓

にほんブログ村
トラックバックURL↓
http://grownant.blog121.fc2.com/tb.php/20-78c74dde